お散歩大騒動!
先日の雨の日のこと。
主人との朝のお散歩はあまり満足にできなかったらしく
ぶぅたんは午前中から、ブーブー大騒ぎ。
まだ息子が小さくて、私一人ではぶぅたんと一緒にお散歩ができないので…
どうしよう!?
しかも夕方には「グワーッ!」と雄叫びをあげる始末…
そんな時に限って、息子も「ホギャー!」
こっちが泣きたいよ…トホホ… と思いながら
息子片手に窓越しにぶぅたんをなだめていると、
偶然ご近所のママ友達が通りかかりました。
訳を言うと、自分の子どもをおんぶして
うちの息子をベビーカーに乗せて押すので
ぶぅたんをお散歩したら?と提案してくれました☆
ありがとう!なんだか涙が出そうなほど
感謝・感激しながら一緒に出発です!
ぶぅたんは、いつもの散歩コースの山へ行きたがりましたが
ベビーカーも一緒なので道路を歩くことにしました。
途中まで快適に歩いていたのですが…
ぶぅたんがいきなり方向転換して山へ行こうとしたのです!
だめ!と引っ張ると「フギーーーーーーーー!」と
町中に響き渡る、ものすごい雄叫び!!!
もう私は真っ青!
その声で、ご近所さんが3人も出てきてしまいました…
「ぶぅたん、どうしたの!?」と笑顔で言いながら
ぶぅたんの為に梨を持ってきてくれたり
猫を抱っこして、なだめに来てくれたのです。
あきらかに近所迷惑の雄叫びにもかかわらず
みなさんに親切にしてもらい、頭が下がる思いです。
迷惑ばかりかけているのですが、いつもぶぅたんに優しい声を
掛けてくださって…本当にありがとう…
みなさんの親切に、また助けられた日でした。
« おっぱいいっぱい | トップページ | トントンが来た! »
「仲間・お出かけ」カテゴリの記事
- (2012.08.20)
- みなさんに支えられた1年でした(2008.12.27)
- トントンが来た!(2008.10.06)
- お散歩大騒動!(2008.09.25)
- 子どもの神様が来ました☆(2008.04.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
りぼんパパさん、こんにちは!

りぼんちゃんの旦那さんは、八戒くんだったのですね☆
ラブラブで、お散歩どころではないですね
ぶぅたんの力もすごくて、わたしも散歩で
綱引き状態なので
ベビーカーなんて、きっとひきずってしまうと思います。
わたしも、いつか放牧できる家を持つぞ!
nagachanこんにちは!
猫を飼ってらっしゃるのですね~
猫ちゃんは嫉妬とかはないのかな?
ぶぅたんは、撫でてくれー!とか
遊びたいー!と毎日自己主張をしていますよ。
考えてみたら、もうすぐ100日でした!

お食いぞめも近いんだな
娘さん、大きくなったでしょうね~会いたいなぁ
めかぽしさん、こんにちは
娘さんは、保育園慣れたかな?
ご近所さんには本当に恵まれて
幸せです
めかぽしさんも、きっとこれから沢山の
楽しい出会いがあるね
急に涼しくなったので、ぶぅたん小屋にも
毛布が入りました。お互い気をつけようね
投稿: boopee | 2008年10月 1日 (水) 09時14分
あらら、大変でしたね。
「もーどうにかして!!」って感じになるよね。
でもご近所さんに助けられて良かったね。
普段のboopeeさんの人柄のおかげだよ。
もうそちらは寒いでしょう?
風邪ひかないようにね。
投稿: めかぽし | 2008年9月30日 (火) 15時01分
こんにちは。
写真、とってもかわいいですね。もうすぐ100日でしょうか。
近所のみなさんも優しい方ばかりで良かったですね~。
ウチも猫が騒いで子供が眠りから覚めてしまうことが
たまにありますけど、ぶぅたんはレベルが違いそう・・。
お子さんとぶぅたんが一緒に遊べるようになると、楽しそうですね。
投稿: nagachan | 2008年9月29日 (月) 18時48分
こりゃ。大変だ!。うちは、3トンとも、お散歩嫌いに、なって来てます。
いつも、放し飼いだから、リードで、コントロールされるのが、嫌みたいだし、
八戒は、1トンでお散歩する?って言うと、
りぼん。命って、りぼん。の小屋へ行っちゃうし、
りぼん。は、りぼん。で、八戒と柵を隔てて、愛してる!って、吠えるんですよね。
美人も散歩より、放牧で、自由が、良いらしいです。ハーネスは、着けますが、リードは、嫌みたい。
これで、赤ちゃんとベビーカーを、ひとりでは、絶対無理ですね。八戒が、走り始めたら、リードで止めるのが、やっとですから、ベビーカーなんて、引きずっていっちゃうでしょうね。
投稿: りぼん。パパ | 2008年9月28日 (日) 08時37分
ぽんこさん、こんばんは
そうですね、今とっても可愛いです!
笑ってくれたり、何か話をしたり、と意思の疎通ができると
とっても嬉しいですね
急に変わっていくので、子どもの変化に
自分も追いついていかなきゃなぁと思います。
プギーちゃんも、お散歩をしない日は
やっぱり鳴くんですか。
プギーちゃんもお散歩好きなんですね!
うちも満足なお散歩をするまでずっと鳴いていますよ。
でも諦めると寝ます…
マサユキさん、こんばんは!
兄弟!みたいなものですよね
ぶぅたんは、息子と散歩に行こうとすると
ブーブー鳴いて恨めしそうに横目で見るのですよ。
いつか息子が歩けるようになって
一緒に散歩する日が楽しみです
なんちゃさん、こんばんは☆
ワンちゃんは、すたすた歩いてくれるから
いいですよね〜
先日一回ベビーカーで試したら、まったく違う方向へ
ぶぅたんが歩くので、絶対無理だぁ〜と諦めました。
なにせ力が強いので…
がんばります!なんちゃさん、これからも応援してくださいね〜
投稿: boopee | 2008年9月27日 (土) 21時53分
たまにベビカ押しながら、ワンちゃんをお散歩してる人
見かけるけど、さすがにぶうたんを連れては、大変だねぇ。
息子くんの首が据わったら、おんぶで散歩の日々がやって来る?
でも、引っ張られちゃったりすると、きついかな・・・
しばらく大変だね。
がんばれぇ(*^ ^*)
投稿: nancha | 2008年9月26日 (金) 00時35分
写真きたー!!!

やっぱりこのお二人は兄弟なんでしょうか!?
早くこの兄弟にお会いしたい
投稿: マサユキ | 2008年9月25日 (木) 22時11分
おぼっちゃま、とってもかわいいですね。
今がかわいい盛り。
あやすと笑う、ひとりでなにか言っている。。。
これからどんどん、愛らしさが増してきますよ。
ぶぅたん、プギーと同じことしてますね。
プギーも散歩をやめてるんですが、不満で朝ずっと叫んでます。
ご近所迷惑だけど、そこは田舎でよかった・・・。
投稿: ぽんこ | 2008年9月25日 (木) 20時00分