今月の体重は…19.6キロです!
そろそろまた新しい20キロ代という領域に
入ってきました。
うーん成長しているぞ、ぶぅたん。
今日も夜ご飯をあげる時、うっかりスリッパを履き忘れて
ぶぅたんに踏まれてしまい 悶え苦しみました…ううう!
蹄で踏まれると一極集中で本当に痛いのです。
最近ケージも小さくなって、このように
頭を出して寝るようになってきました。
ところで昨日先月出版した絵本「おっぱいいっぱい」と
ぶぅたんを取り上げていただいた記事が朝日新聞の多摩版に
掲載されました。
ぶぅたん、もう膝に収まらなくなってきて落っこちそうです。
いつまで抱っこできるのか!?だんだん抱っこというより
重量挙げの気分になってきた今日このごろです。
先日ブーピー工房にいらして頂いたTBSラジオが放送されました!
長田新さんのHPにも一部ぶぅたんが紹介されましたので
よろしけばご覧になってくださいね☆
http://homepage2.nifty.com/osadashin/uwacyo.htm
そうそう、今年は600年に一度の『黄金のブタ年』ということを忘れていました!
中国では、この年に産まれた子供は
一生お金に困らないそうで、この年に
子どもを欲しがる夫婦も増えるそうです。
しっかし『黄金のブタ年』ってなんだかいい響きだなぁ!
ぶぅたんが黄金に輝いている姿…後光が差しているぞ!ぶぅたん☆
きっと今年は、これからもたくさん良いことがありそうだね!
長田さんからは、TBSのお礼のストラップが届き
今日の朝のお散歩では、またもや美味しそうなお野菜を頂きました☆
これも、黄金ぶぅたんのお陰だぞ〜♪
今年は猪年のせいか、ぶぅたん大活躍!
今日は、23日(火)17時15分〜放送される
「うわさの調査隊」というラジオの長田さんという方
がいらっしゃいました。HPはこちらです↓
http://homepage2.nifty.com/osadashin/
ブーピー工房は、先週引っ越ししたばかりなので
段ボールだらけの中での取材でした。
わざわざ、「そごう」のバナナの手みやげを持参してくださって
(ぶぅたん、こんな高級バナナはじめて食べたよね!)
ぶぅたん大興奮!!!
その食べっぷりに、長田さん、かなりびっくりしていました!
いろいろな質問がありました。
★なぜブタが好きになったのか?
★ミニブタを飼うきっかけは?
その中で、一番考えたことは
★ぶぅたんを飼って、何が変わりましたか?
…そうだなぁ!
ぶぅたんと一緒になって、人との輪が、とっても広がったこと!
散歩していると、たくさんの人に話しかけられます。
こんなに、みんなブタさんが好きなんだ!と
びっくりするほどなんですよ。
そして、ぶぅたんをきっかけに結婚することになったこと。
最後に、可愛いぶぅたんと一緒に過ごせるのは
わたしにとって本当に幸せです!!!
ぶたは、幸運を運ぶ神さまなんだと思うのです〜☆
ありがとう!これからも、よろしくね!
写真は、最近鼻毛が伸びてきた、ぶぅたん☆
来年の干支にちなんで、ブタをテーマに
仕事をして、ミニブタも飼っている人物という
紹介で、お話をしてきたのですよ。
残念ながら、ぶぅたんは局には入れなかったので
実家でお留守番!
かわりに沢山の写真を持参して、ブタの生態などを
お話しました。
なぜブタにこだわるようになったの?きっかけは?
ブタと暮らして、どうですか?
などなど、いろいろな質問に答えた形でしたが
だんだん私もブタがいかに魅力的で、頭のいい動物か
を伝えたくて、夢中になってしまいました。
すこしは、ブタの魅力が伝わったかなぁ~?
写真は、番組の方と一緒のものです
やっぱりプロの声は違うなあ!素敵だなぁ!
と感心した私でした。
FM多摩の皆さん、どうもありがとうございます☆
また、よろしくお願いしま~す☆
地元のラジオ、エフエム多摩に
来年の干支 猪年の話題で
「ぶたちゃんにこだわるアーティスト」
として紹介してくださることで
お話してくることになりました!
ぶぅたんも声出演させてほしかったのですが
一応、ペットは無理ということで
話題だけの参加です。残念!
ぶぅたんが出演したら…かなりおしゃべりなので
また男性の声と勘違いされるかな?
うーん、しかし私も放送局は、小学校の放送学部に
入らせてもらって以来の経験だなぁ。
わたしの家からは受信できないのですが
もしお近くにお住まいでしたら
よかったら、聞いてみてくださいね☆
12月 29日(金 ) 取材時間 13:22〜
G−WIND LIVE COOL SIDE
明日から、ぶぅたんが家に来たお話を
ちょこっとご紹介しようと思います!
今日は、読売新聞の方が取材に来られました!
来年は、猪年!
ブタの先祖は猪!
というころで
『ミニブタと楽しく暮らしている人』
というテーマで、来てくれたのです。
記者の方は若い女性で、
「可愛い〜!」の連発。
ぶぅたんも可愛い女性が来たので
終始しっぽフリフリ〜♪
しかし、彼女が来た時には、
ぶぅたんは、乾麺を棚からひっぱりだして
食べていたんですよ!はじめましての挨拶も
ままならず、片付けながらお話をしました。
記者『なんでブタを飼いたいと思ったのですか?』
私「ブタブタ、と家族に言われていたら、
ブタが好きになってしまって…!ブタの虜になり
以前より飼いたいと思っていました☆」
記者『なんでブタの絵を描くようになったのですか?』
私「自分が産まれた時巨大児で、座ることができなくてですね…
それからブタと呼ばれて 大人になったら
愛着がわいてくるようになったんですよ」
などなど、いろいろな質問にお答えしました。
その間、ぶぅたんは私の手で鼻ゴリしたり
記者さんの膝の上で寝ていたり、お行儀はよかったのですが…
が!!!
記者さんが帰った後、仕事をしていて
目を離したすきに… 強力粉を食べていたー!
そして、お腹はポンポコリン☆
顔は、ネバーエンディングストーリーの
ファルコン(知ってますか?)みたいだー!
もう棚には食べ物を置かない!
と自分に誓ったわたしでした。ヘトヘトだよ〜ぶぅたん〜
掲載日は1月3日、家庭欄に載るそうです。
ぜひ見てみてねー!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近のコメント